院長メッセージ

 医療技術のイノベーションは、凄まじい勢いで進んでいます。画期的な新薬の開発が、これまでは治療できなかった患者さんの予後を劇的に改善しています。カテーテルなどによる治療の「低侵襲化」は止まるところを知りません。完全なロボットによる治療も、現実味を帯びてきました。診断学の分野でも、人工知能(AI)が疾患を特定し、治療まで示唆する時代です。ゲノム解析に基づく個別化医療は、これからの世界を大きく変えて行くでしょう。
一方、日本の医療は大変「困難な時代」を迎えています。少子高齢化、医療介護の労働力不足、医療財源の不足など。激変する外部環境の中で、私たちの働き方、そして考え方にもまた大きな変革が求められています。医療が「医師と患者」の関係のみで語られる時代はすでに終わりました。私たち医療者も、また患者さんも、より強く「社会」や「資源」を意識しなくてはなりません。

働きやすい職場づくりも大きな目標のひとつです。一人ひとりの人生がより豊かでパワフルになることが、私たちがより良い医療を提供する活力となります。地域の皆さんから信頼される病院であり続け、「医療を通じて地域社会に貢献する」という理念の達成のため、スタッフみんなの健康を当たり前にする。一人ひとりが「自分らしく」活躍するために、スタッフみんなの健康を当たり前にする。当院では労働時間や衛生環境など健康管理全般を担う人事総務部門に加え、保育園や職員健康管理室の機能をさらに充実させています(※)。

医療はチームがいかに機能するかでその質が決まります。みなさんも私たちのチームの一員となり、地域に貢献する医療を目指してみませんか。私たち済生会熊本病院のいちばんの魅力は「チームワーク」です。それを実現する「人の強さ」はどこにも負けない、そう信じています。

※当院では「健康宣言」を行い、職員が健康で安心して働ける職場を目指しています。
「健康経営への取り組み」について詳細はこちら

求める人材像

当院は、地域に求められる病院であり続けるために常に先を見据え、医療の未来を切り開く日本のリーディングホスピタルを目指しています。

「医療を通して地域社会に貢献します」という理念のもと、暖かい温もりのある看護を提供することを心がけています。
尊い理念を誇りに組織を継続し、発展させていくために、つねに社会の変革に対応した柔軟な医療・看護を展開。
本物の医療を提供するために、専門性の高い人材の育成に力を入れています。
1935年設立以来、「施薬救療」の旗印のもと、医療に恵まれない人々のために無料定額診療や過疎地診療、
住民保健活動など福祉活動に注力し、診療所から病院へ成長し現在にいたります。
わたしたちは、命の現場で最高の医療技術を駆使し、地域社会に貢献する、急性期医療のプロフェッショナルです。
「断らない救急」「高度医療の追求」を診療方針として、専門医療チームが24時間迅速に対応し、
臓器別の専門診療体制を組むことで、より高度で最新・最良の医療を提供します。

SAISEIKAI KUMAMOTO