募集要項

看護師募集要項

看護師(正職員)募集要項

採用条件

雇用形態 正職員 ※試用期間有り
応募人数 60名程度(予定)
応募資格 2024年4月に看護師免許取得予定の方
または、既に看護師免許を取得している方
採用日 2024年4月1日

待遇

勤務地 済生会熊本病院(熊本市南区)
勤務時間 日勤:8:30~17:00、日勤(ロング):8:30~21:00、
夜勤:20:45~翌9:00 ※完全二交代制
給与

■基本給
高校卒/189,000円、専門学校卒/199,000円、大学卒/207,000円
※高度専門士は大学卒同等とみなします。
※既卒者は実務経験を考慮して設定します。

【モデル給与】
大学卒、家賃6万円のアパート、自家用車通勤(6㎞)、夜勤4回/月
支給額(月)=基本給+住居手当+通勤手当+夜勤・遅出手当
=207,000+26,000+5,900+約45,000=283,900円
支給額(年)=約4,900,000円 ※賞与含む

■住居手当
支給限度 26,000円(当院規定による)
■その他手当
扶養手当、通勤手当、時間外勤務手当、夜勤手当、遅出手当 など

賞与 7.3カ月分(年3回、2022年度実績)
昇給 年1回
休日 4週8休を基本に年間120日以上
有給休暇 初年度10日間(1カ月勤務経過後)最高20日
休暇制度 慶弔休暇、産前・産後休業、育児休業、介護休業、子の看護休暇、介護休暇
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
福利厚生その他 済生会グループ保険、職員家族健康診断、ユニフォーム貸与(対象者のみ)、仮眠室、職員互助会、職員食堂、レストラン、院内保育園、自己啓発支援(通信教育、英会話教室)、各種リゾートクラブ契約、メディカルフィットネスセンター など
学会・セミナー等の出張費は規定により支給ありなど
福利厚生の詳細はこちら
保育園の詳細はこちら

応募・選考方法

選考日

①筆記試験までに総合適性検査(性格検査のみ)を自宅等PC※1で受検
(6月14日(水)~6月21日(水))
②6/25(日) 筆記試験※2(小論文試験)
③7月第2~3週(予定)面接試験※2

※1 インターネット接続可能なPCがない場合はご相談ください。
   応募締切後に一斉にエントリーシートに記載されたメールアドレスへ受検内容を配信いたします。

※2 体調不良などの状況によってはオンライン受検を検討しますのでご相談ください。

応募書類
  1. エントリーシート(新卒者用)エントリーシート(既卒者用)
    ※1 新卒と既卒でフォーマットが異なりますので、ご注意ください。
    ※2 既卒の方は、当院指定様式を上記よりダウンロード後、A3サイズに出力の上、記載ください。新卒の方は、マイナビ看護学生より配信します。
  2. 卒業証明書
  3. 成績証明書
  4. 職務経歴書※3
    ※3 既卒者のみ提出ください。様式は問いません。
  5. 職務適格性確認書※4
    ※4 既卒者のみ内定後に所定様式を提出ください。
特記事項 当院は、医療の質と安全において国際標準を満たすことを示す、米国の国際医療機能評価機関(JCI:Joint Commission International)の認証を2013年11月23日より受けています。
その評価基準の一つに、既卒者を中途採用する際、当該者の直近の勤務先へ職務としての適格性を確認することが求められています。
エントリー時点で在職中、または退職後6カ月以内の場合、採用内定後にお渡しする当院指定様式を後日提出いただく必要があります。
応募方法 新卒:マイナビ看護学生よりエントリー後に応募書類を提出
既卒:応募書類を提出
応募締切

6/9(金)17:00必着  書類選考あり
エントリーシートは添付ファイルをご利用ください。

看護師(準職員)募集要項

採用条件

採用日 随時
雇用形態 準職員(試用期間あり)
応募人数 3名
応募資格 既に看護師免許を取得している方
業務内容

外来(一般またはがん薬物療法)における看護師業務全般

応募・選考方法

選考日・会場 書類選考後、日時をご連絡いたします。
まずは応募書類をご郵送ください。
試験内容 面接試験
応募書類 ・履歴書(様式自由、顔写真付)
・職務経歴書(様式自由)

待遇

勤務地 熊本市南区近見5丁目3番1号
済生会熊本病院
勤務時間

8:30-17:00(実働7.5時間、休憩1.0時間)
上記シフトのみでも可ですが、7:30-16:00、9:30-18:00のシフト可能な方歓迎。

勤務部署

一般外来または外来がん治療センター

採用期間

・3名 随時~1年毎の更新制 ※最長3年まで更新。その後無期雇用制度あり。
試用期間あり(3カ月、条件は本採用時と変更なし)

給与

■本俸
月給184,600円~
■通勤手当
車・バイク:距離に応じて33,000円まで支給
公共の交通機関:40,000円まで全額支給 、超過分は1/2を加算
■その他手当
時間外勤務手当

休日 土日、祝日、年末年始
有給休暇 初年度10日間(1カ月勤務経過後)最高20日
※10月以降の入職の場合、初年度5日間
休暇制度

慶弔休暇、産前・産後休業、育児休業、介護休業、子の看護休暇、介護休暇

社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
福利厚生

済生会グループ保険、職員家族健康診断、ユニフォーム貸与(対象者のみ)、仮眠室、職員互助会、職員食堂、レストラン、院内保育園、自己啓発支援(通信教育、英会話教室)、各種リゾートクラブ契約、メディカルフィットネスセンター など。
学会・セミナー等の出張費は規定により支給有り
福利厚生の詳細はこちら
保育園の詳細はこちら

書類提出先

〒861-4193 熊本市南区近見5丁目3-1
社会福祉法人恩賜財団済生会熊本病院 人事室

お問い合わせ先

  • 資料請求・お問い合わせ